公認会計士試験 勉強法 自宅学習でも集中するコツ 5選 #33

スポンサーリンク
公認会計士
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
クロ/会計士

公認会計士/会計監査News編集長/大手監査法人にて金商法監査・会社法監査業務・その他アドバイザリー業務を経験後、大手FASにて財務DDなどの業務に従事。/ブログやTwitterで公認会計士業界の情報や効率的な仕事術について発信しています!

クロ/会計士をフォローする
クロ/会計士
クロ/会計士

こんにちは!公認会計士クロです!

今回は自宅でも集中して勉強する方法を解説していきます!

どれか一つでも、受験生のお役に立てばうれしいです!

ワトソン君
ワトソン君

家だと、ついついサボってしまうんですよね・・・

新型コロナウイルスの影響で予備校の自習室は行けないし、外にも出られないから、困ってたところなんです!

クロ/会計士
クロ/会計士

私は完全に自宅学習で会計士試験に合格したわけではないが、短答式試験の直前2か月は、お家で朝から晩まで勉強の追い込みをかけて、ぎりぎり合格できたよ!

スポンサーリンク

1、部屋のテレビ(又はテレビの配線)を捨てる

昔のテレビ, レコード, Vhs テープ, レトロ, テレビ, ビンテージ, ビデオテープ, Vhs, 映画

テレビは殆ど見ないという人には関係ありませんが、自宅に居るとついつい見てしまうのがテレビです!

思い切って、テレビまたはテレビの配線を捨ててしまいましょう!

試験に受かったら、最新型の良いテレビを買いましょう!

テレビを見ても会計士試験の点数が上がる要素は殆ど無いです!

直前期こそ、目や耳に入る情報のうち会計士試験関連のウエイトを増やすべきです!

漫画や本も全部捨てるか人に預けても良いと思います!

とにかく勉強部屋は無機質で誘惑を少なくする必要があります!

スポンサーリンク

2、スマホ、PC、タブレット等を人に預かってもらう

動画, 映像, ムービー, アニメーション, ビデオ, スマホ, スマートフォン, アプリ, ウェブ

自習室で、いつまでもスマホやタブレットを弄っているのって恥ずかしくないですか?

家では集中出来ないけど、自習室だと集中出来る人の多くは、他人(ライバル)の存在人の目を無意識に気にしている可能性があります!

周りの受験生が居なくて、人の目も気にする必要ないと、ついついサボってしまうのが人間というものです!

可処分時間を奪っているもの(スマホやPC)を日中は積極的に手の届かないところへ追いやりましょう!

私は家族と暮らしていたので、家族に1日預かってもらい、早朝と夜以外は触れないようにしてました!

スポンサーリンク

3、勉強時間を誰かに報告しよう!

大人, お知らせ, 通信, アジア, デモ, 女の子, スピーカー, メガホン, 若いです, 少年たち

1日の勉強時間を指定した相手に報告しましょう!

事前に1日の勉強時間の目標を共有しておけば、フィードバックを受ける必要はありません!

心理学的には、パブリック・コミットメントといい、目標を公言した方が実現の確率が高まると言われております!

SNS、両親、受験仲間、友人等、周りの人に毎日1回報告するだけでもモチベーションが保ちやすくなります!

スポンサーリンク

4、朝起きたら、自分のベットにテキストや答練ファイルをぎっしり広げてみよう!

ベッドルーム, 食器棚, ベッド, ルーム, ソファ, ウィンドウ, リビング ルーム, 光, 明るい

私が一番効果を感じたのは、朝起きたらベットにテキストなどを並べる作戦です!

自習室で勉強している人の中にも仮眠を机で取る人も居ると思いますが、長時間寝るのは難しいと思います!(足がしびれたりして)

自宅のベットで仮眠を取ろうとすると、ついつい長時間寝てしまい、その日の勉強時間が減ったり、生活リズムが崩れて悪循環に陥ることになると思います!

ベットに大量のテキストを並べておくと、寝るスペースを空けるのが面倒であり、精神的にも勉強しなければいけない総量を視覚的に感じることで、もう少しだけ頑張ろうと思えたりしました!

スポンサーリンク

5、一日の目標を達成したらご褒美を用意する!

一日の勉強時間や勉強量の目標を定めたら、それを達成した日の夜にご褒美を自分に与える習慣をつけると、モチベーションを保ちやすくなります!

時間にしたら5分~30分程度が望ましいと思います!

好きな映画やユーチューブを30分だけ見る、ジョギングをする、美味しいデザートを食べる等

自分のコントロールできる範囲で飴とムチを使い分けられれば理想的です!

スポンサーリンク

終わりに

新型コロナウイルスによる影響によって、自宅学習を余儀なくされている受験生は苦しい時期だと思います!

普段から自宅学習の人達は有利ですが、自習室で勉強する人達の方が母数は多いので、ピンチでもあるけどチャンスでもあります!

いま、勉強の手を緩めてしまっている人を追い抜くチャンスです!

当記事を読んでくださった方が、少しでも役に立てれば幸いです!

それでは次の記事でお会いしましょう!!!

公認会計士クロ

転職活動をお考えの方は以下のエージェントもおすすめです!無料会員登録するだけでも、業界の転職情報を入手できます!!

タイトルとURLをコピーしました