監査法人不正会計(粉飾決算)の歴史 概要 #6 こんにちは!公認会計士クロです。今回は何かと世間を騒がせる不正会計について、実例を交えて記事にしました。 2019.10.26 2021.03.20監査法人
公認会計士公認会計士を目指そうと思ったきっかけ・理由 #5 公認会計士を目指そうと思ったきっかけ・理由 について、公認会計士であるクロの経験を踏まえて記事にしました。いま、公認会計士を目指して頑張っている人や目指そうか迷っている人がこの記事を読んで、少しでもモチベーションにプラスがあると幸いです。 2019.10.22 2021.12.31公認会計士公認会計士試験
監査法人KAM 監査上の主要な検討事項 わかりやすい解説記事#4 KAM 監査上の主要な検討事項 わかりやすい解説記事を書きました。実務上どのような対応がされるか?基準に照らし合わせてまとました! 2019.10.20 2021.03.20監査法人
IFRSIFRS のれんの会計処理 減損判定 今後は?#3 IFRSの「のれん」の会計処理について、解説しております。日本基準との対比、実務上のリスク、今後の展望について 2019.10.19 2021.07.14IFRS会計基準の解説
公認会計士公認会計士とは・仕事内容・将来性・年収・AIで消える?#1 あなたは公認会計士という職業をご存じでしょうか。弁護士や医者と比較して、知名度は劣りますが、実は日本の3大難関国家試験の一つとされており、様々なビジネスシーンで活躍をしている職業となります。当記事では、公認会計士の概要についてまとめておりますのでご参考になれば幸いです。 2019.10.02 2021.07.14公認会計士公認会計士の実態